
自分軸教習所を運営する、アイホージュの伊藤みつるです。
この話は、クライアントさんから公開の許可を頂いている内容です。
ミラクルがありました、ハッピー!で終わっちゃう話
アイホージュを立ち上げて3年目辺りの頃に、クライアントさんが
「引き寄せ、ミラクルといった表現で、こんなにすごい事がありました!良い事がありました!という内容って、
引き寄せた、ミラクルがあった、ハッピー!という所までしか書いてありませんよね。
私は、引き寄せた、ミラクルがあった後、時間が経過してみてどうなったのかを知りたいのに、それが書かれてあることってないんですよね。
どうしてなんでしょう?」
と話していたことが、何度かありました。
実は、私も、昔から、このことを不思議に思っていたのです。
類は友を呼ぶ、ですね。
ミラクル・ハッピーがありました!
「なかなか買えなかったけれど、●●をやったら、念願の家が買えました。」
「付き合っても長続きしない私が、●●をやったら、大好きな彼が、出来ました。」
「●●をやったら、結婚しました。」
「●●をやったら、希望した会社に転職しました。」
「●●をやったら、臨時収入が、入ってきました。」
「●●をやったら、仲が悪かった家族が、仲良くなりました。」
「●●をやったら、病気が治りました。」
十数年前、事故に遭い、混乱した思考かつ無職だった私は、こういった情報を見かける度に
念願の家を買った、その後は、それが当たり前になるよね。
ローンは大丈夫?
付き合った彼とは、その後どうなったの?
結婚した後は?
ずっと仲良く暮らしているの?
臨時収入が入ったところで、何か変わるの?
人生が変わるの?
転職した先で、しばらく働き続けて、それが当たり前になったら?
などの疑問が湧き上がる日々を送っていたのです。
人生って、良いと思うヒト・モノ・コトを得たら、それでゴールではないですしね。
得た何かが、この先で、どのように活きているんだろう。
ありのまま認めるこの先に何があるのかを知りたい
そんな訳で、EFTタッピングの手技を伴って、思考や感情をありのまま認める方法を知り、
これをお供に、アイホージュを立ち上げ、サービスとして提供を開始した時。
「ありのまま認め続けた先に、何があるのかを知りたい」
と思ったのは、当然のこと、だったんですよね。
人生とは生きるとは、突き詰めると、自分の欲を扱うことの連続・積み重ね。
それが、自分らしさ・自分らしい幸せにつながる、と知って安堵した日のことを、今も覚えています。