
先日、推拿とリフレクソロジーのコースを予約下さったお客様を出迎える直前に、サロンに飾る為のミントを庭で摘んでいたのですが、ふと「フットバスにフレッシュハーブを入れたらどうだろう」と思い、さっそく実行してみました。
使ったのは、レモンの香りがするハーブ。
名前がわからなかったので、ハーブに明るい友人に写真を送った所
「多分、レモンタイム。」
とのこと。
人それぞれ、好みがありますが、清涼感があり、気持ちが上がる感じがします。
イライラや気分の落ち込みなどにも向くようですね。
お客様からは、「精油とはまた違いますね。香りがすごく良い。」と嬉しい反応を頂きました。
自然の力を借りて、リフレッシュするのもいいなと思ったので、採取できるであろう、9月~10月頃までは、フットバスにフレッシュハーブを入れようと考えています。
もし、ハーブの香りが苦手だという方は、事前にお話しくださいませ。
お客さまの帰り際に、レモンタイムとミントを少し差し上げたのですが、おうちでも、フットバスをなさったとのご連絡を頂戴しました。
掲載の許可を頂いたので、紹介します。
先日はありがとうございます。
2日続けてハーブバスにはいり、な、なんと二日続けてぐっすり眠れて、パチっと目が覚めました!
わたし、ちょっとの物音で起きちゃうのですが、その回数が格段に減り、ぐっすりでしたー。
そして肩が軽いーー。
足裏メニューをすいなの組み合わせはすごいです。
あと、次の日、気になっていた太ももの水分が少し抜けてました。
「推拿だけ」とは全然違うスッキリでした。
とのことで、うれしく思いました。
当方では、リフレクソロジーは推拿と組み合わせているのですが、お客様からの感想を拝読して、単独のコースも作ろうと考えていたところでした。
来週早々にアップする予定です。
もし、よかったらご利用くださいませ。