EFTタッピングフレーズ|自分の人生に虚しさを感じる時の対処法

EFTタッピングフレーズ|自分の人生に虚しさを感じる時の対処法

EFTタッピング実践・提供歴16年、自分軸教習所を運営する、アイホージュの伊藤みつるです。

自分の人生は、結構恵まれているし、幸せだと思う。
でも、何だか、虚しさを感じることがある。
以前に比べて、いろいろなことが、楽しめなくなった。
でも、やりたいことは特にない。

毎日、同じことの繰り返し。頑張ってもうまくいかない。
何のために、生きているのかわからない。

ふと、このようなことを感じたことはあるでしょうか。

目次

虚しさの原因は他人軸

そんな虚しさを覚える時は、まずは、虚しさを、ありのまま認めることから、お勧めします。

なぜなら虚しさは、他人軸で意志を扱っていることが原因で生じている可能性が高いからです。

他人軸とは、周りにどう思われるかを優先して、自分の意思を抑えてしまう状態のことです。

特徴は

  1. 周りに認められたと自分が感じることで、安定する
  2. 意思を抑圧・犠牲にしているので、自分がどうしたいのかに沿って必要な対応を取る経験やスキルなどを身に着ける機会を失っている

これらの特徴によって、さまざまな問題や悩みを引き起こします。

人生は意思の扱い方で決まる

30年前は「女性は結婚が決まったら退職。家庭に入り、妊娠、出産、子育て、親戚づきあい、家を守る」のような、幸せと呼ばれる一般的なモデルがありました。

モデルがどうであっても、どちらの軸で意思を扱い続けてきたかが、人生を左右します。

他人軸の人生の目的と実際

他人軸の人生の目的は「常に、周りから認められたと感じられる自分になること」

だから「家族に喜ばれる・褒められる」「周りの期待に応える」ことを求めて動きます。

でも、実際は身を粉にして働いても、家族はそれを当たり前と捉えて、感謝の気持ちを示す訳でもない。
パートナーと話をしたくても、疲れているとか、明日にしてとか、聞いてくれない。
長く暮らすと、相手に求めるのを諦める。
満たされなさを、他の誰かや何かで埋めようとします。

他人軸の虚しさ

年を重ねると、若い頃と比べて周囲から認められると感じること(他者承認)が得にくくなります。

そのため、むなしくなりやすいのです。

また、自分の意思を抑圧しているので「楽しいことはあるにはあるけれど、やりたいことはない」と感じているかもしれません。

これもまた、虚しさのもとになるのです。

でも、もしかしたら、意思の抑圧があまりに当たり前で、抑圧していることすら気づかないかもしれません。

自分の人生なのに、自らの意思を抑圧する他人軸は、不自然な生き方です。

  • 外側が満たされても、内側はむなしいと感じる、
  • 自分を犠牲にしているのに、外側も内側も満たされず、生きている意味がわからない

そんな時に感じる虚しさは、自分軸で生きるよう、あなたを誘っているのかもしれません。

自分らしく生きる

自分軸の人生の目的は「自分らしく、生きること」

自分らしくというと「自分にしかできない、特別な何かをする」「好きなことをやって生きる」みたいなイメージがあるかもしれません。

でも、ここで言うそれは「日々、目の前のことに対し、自分がどうしたいのかに沿って意思を扱うこと」

そもそも、自分という存在も、自らの内に発生する欲(となり得るもの)も、唯一無二のもの。

だから、存在自体も、意思を扱うことも自分らしさなのです。

専業主婦であろうが、勤め人であろうが、事業を立ち上げようが、肩書が何であれ「自分がそうすると決めて選んだこと」という認識を、持っているはずです。

だから、自分軸で生きるために、いきなり仕事をやめたり、やりたいことを探す必要はありません。

まずは、普段の生活のまま、生じる虚しさを認め、細やかに掘り下げながら、今に至るまで、満たされなかった、
数々の他人軸の欲求を拾い上げ、自分で認めることをお勧めします。

その先で「目の前に広がる景色が何一つ変わらなくても、目に映るものが、これまでとは違って見える」という体験をしたならば、しめたものです。

同じ状況にあっても、手の打ち方によって、物事が変えられると気づく、きっかけとなるからです。

今日のEFTのことば

今日のことばを紹介します。

  • 今、虚しさを感じている自分がいる
  • なぜかわからないけれど虚しさを感じている自分がいる
  • 虚しさを感じて、何のために生きているのかわからないと感じている自分がいる

今日の「ことば」は、ネガティブリマインダー方式で書いています。

「ことば」の作り方やEFTタッピングのやり方は、下記の記事をご覧ください。

お一人でできるのはここまでです。

虚しさの奥には「抑え込んでいる、あなたの本音」が眠っています。
EFTで少しずつ、その声を聞いていきましょう。

あわせて読みたい・関連記事

EFTタッピングフレーズまとめ 第一弾 第二弾 第三弾

EFTタッピングは効果がない? EFTタッピングで効果がないと感じる理由と解決のヒント

感情開放のその先へ 感情開放だけでは変われない|アイホージュのEFTタッピングの特徴

EFTの体験をする 提供サービス一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次